top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
浅羽学園
袋井市立浅羽東小学校
ホーム
ブログ
おたより
グランドデザイン
いじめ対策基本方針
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
お知らせ
できごと
検索
6年保健体育授業
保健体育の授業で、薬物の乱用が心身や社会に与えるさまざまな影響について学習しました。 「喫煙の害」「飲酒の害」とは違い、「薬物乱用の害」はなぜすべての人に法律で禁止されているのかを比較したり多面的に考えたりしました。 タブレットを用いて自分の考えを伝え合った後、課題に対する...
asaeasts
2020年12月25日
読了時間: 1分
4年プログラミング授業
4年生がプログラミング学習を行いまいした。 今回のテーマは、「マイクロビットでさいころをプログラミングしてみよう」です。 さいころの出る目の数の偶然性をプログラミングで操る面白さを体験しました。 さいころを振る→数字を設定 を繰り返しながら、どんなパターンがあるか考えました...
asaeasts
2020年12月25日
読了時間: 1分
6年 キャリア教育「未来に向かって」
総合的な学習の時間に、高橋モータースの高橋さんのお話を聞きました。 ご自身の進路を決める時の迷いや決断、現在のお仕事のやりがいや大切にしていることなどをお話しいただきました。 「会社にとって大切なのは人。」 「たくさんのモータースの中で選んでもらうために大事にしていることは...
asaeasts
2020年12月17日
読了時間: 1分
bottom of page